Japanese Language Training
事前⽇本語研修
⽬的
日常会話に差し支えないレベルの日本語能力の習得、及び仕事をする上で日本人とのコミュニケーションの取り方や表現の習得
.png)
.png)
.png)
120時間
● 当⽇本語教育センターでは、期間内に職種別授業を設置しております。
主な研修内容
- ①自己紹介・挨拶などの日常生活で使われる基本的なフレーズ
- ②数字・月日・曜日・時間・助数詞・位置詞などの基本的語彙、及び文法(短文)の習得
- ③比較表現、授受表現の習得
使⽤教材
- ①ひらがな・カタカナ練習帳
- ②当社オリジナル教科書
- ③当社オリジナルワークブック
- ④『生活の日本語 いろどり】(入門)/ 国際交流基金
S240時間
主な研修内容
- ①日常生活の中でよく出会う場面で、ゆっくりはなされる短い会話の理解が可能なレベルの習得
- ②語彙変形、仮定表現、可能表現、状態表現などの習得
使⽤教材
- ①初級標準問題集Ⅱ
- ②漢字練習帳
- ③『生活の日本語 いろどり】(初級1)/ 国際交流基金
S120時間
主な研修内容
- ①日常生活の中でよく出会う場面で、ゆっくりはなされる短い会話の理解が可能なレベルの習得
- ②語彙変形、仮定表現、可能表現、状態表現などの習得
使⽤教材
- ①礼儀のVDO
- ②『生活の日本語 いろどり】(初級2)/ 国際交流基金
- ③専門用語(カード表示)
- ④標識図カード
担当教員紹介
上尾崎 恵 | 日本 | 58 | 12年 | 日本語教育全般。総合指導。日本語教師及び日本語講師認定 |
高橋 佑季 | 日本 | 38 | 9年 | 夫はタイ人。入国前日本語教育。日本語講師認定。 |
熱海 光一郎 | 日本 | 42 | 9年 | 日常会話。語学学習経験を活かし授業。タイ在住12年 |
安藤 遼太 | 日本 | 24 | 3年 | 母はタイ人。日常会話、文法、翻訳担当 |
Ms. FALUANG KHAJONLADDAWAN | タイ | 34 | 5年 | 日常会話、文法 実習生経験あり N3 |
Ms. WANVISA FONGKAEW | タイ | 27 | 7年 | 基本会話、文法 大学で日本語教育専攻 N4 |
Ms. SITANUN ONCHOY | タイ | 26 | 6年 | 基本会話、文法 日系企業で通訳経験あり N4 |
Mr.TANAPAT JAISA-ARD | タイ | 27 | 1年 | 基本会話、文法 N3 実習生経験あり |
Ms.SAOWAPHAK NARUNGMEE | タイ | 51 | 2年 | 通訳専門、生活マナー教育、日本在住19年 |
- 各レベルには必ず日本人講師も担当致しま す。それにより、1人の講師の日本語にとら われることなく
多様な日本人による日本語の聞き取りに強く なります。日本人講師が揃っている当日本語 教育センターならではの強みです。
- 実習生達が日本へ行っても困らない為の教 育として、5Sと報、連、相、を基本としてお ります。